2017/08/22

KARASUMARU CHANGED CHAIN

それは先月、東高円寺二万電圧の帰り道でした。自宅まであと100m、いつもの一時停止で止まり、さあ走り出そうという時にいきなり、タイヤがロック!
シフトも入らず、なんぞやと思い後輪を見てみると、

…チェーン外れとるやんけ!

よく見たら手で戻せるくらいダルンダルンで、家から近いのもあってそのまま押して帰宅しました。

後日、また二万電圧に行く用事があって、まあ緩いぐらい大丈夫でしょ、と軽い気持ちでバイクで向かったら、走行後1km保たずにまたチェーンが外れました…。(結局自宅までとんぼ返り)
こりゃああかんと、チェーンの交換を決意したのでした。

ネットの記事を見ながら早速必要な部品を注文。
届いたのは8月初旬でしたが、雨だのなんだので手を付けるのに今日までかかってしまいました。

↑届いたの。

ということで、チェーン交換やってみよう。





(汚いのはちゃんと後で落としました)
サクサク外して、

よっしゃ、取り付けるぞ、
かんたんかんたん、

…ダルンダルンやんけ!
(イメージ画像)

参考にした記事をしっかり読んでみると、
「リンク数が合わないので、グラインダーとチェーンカッターでベストな長さに調節」
と書いてある、じゃ、ないですか…。

チェーンカッターなんて持ってるはずもなく、近くのホームセンターにももちろん無くて、池上の南海部品まで買いに行きました。




買い物も終了、お昼は近くのマルセーでお弁当買って公園で。
鳥肉の焼いたのが、身が締まって味が染みてて美味しかったです。

帰宅後、気を取り直して再チャレンジ。


ここがこうなって抜けるわけですな。



できた!
(長さがギリギリすぎて手伝ってもらいました。持つべきものは頼る心)

クリップも元の位置に戻して…。


おしまいです。

------------
シャワーでスッキリして早めの晩飯、日課を済まして試運転に出かけようとした時、大きなミスに気づきました。





…お判りいただけただろうか?


クリップの向きが逆でした。

逆だとどうなるかというと、走行時に接合部が吹っ飛びます。


気づいてよかった、間一髪でした。

直して横浜まで試運転しました。
大丈夫そうです。
この烏丸(Kawasaki D-Tracker125)、去年友人から購入した時にチェーンが鳴っていたので仕様かと思っていたのですが、どうやらその頃から割と緩かったらしく、交換したら異音もなくスイスイ快適ライディングでした。

反省としては
1、時間がかかってしまったこと。
リンクが抜けやすいようにグラインダーで削るって書いてあって、金ヤスリで、ごしごしやってたのですが、そもそも削るのが不要でした。(おそらくチェーンがノンシール形状なので)
2、必要な部品はちゃんと調べて買おう。
例として、烏丸の適正リンク数は122、市販品は110、120、130と10刻みなのでどのみち切らないといけないのですが、実はAmazonだと適正リンク数を指定で買えました。
アフィリエイト、そのままホイホイ買うのわりと良くない。

今回の費用:
チェーンとプライヤーで3000円
チェーンカッターが3000円(税抜)

一緒にスプロケットも変えるべきらしいのですが、それはまた次回(いつになるやら)。

できることが増えるのはいいことです。

2017/08/16

8.5 ROAD TO BURST CITY TOUR

DOOMこんばんは。
先日、都合がついたのでFIREBIRDGASSのROAD TO BURST CITY TOURを観に、足利まで行ってきました。

朝方出発、同行する友人を甲州街道で拾って首都高に乗って北へ向かいます。
首都高抜けるまでは渋滞が辛かったですが、東北道乗ってからはスイスーイでスタート時間に間に合って、今日の現場、足利ライブハウス大使館に到着しました。
写真は夜...


熊谷の重鎮、ひとみ姐さんもいるでよ。

トップバッターから見ようと思ったのですが、入ったら駐車場サービス券をくれるという足利美術館にちょい抜けして行ってみました。

正直期待してなかったのですが、今回の足利ローカル作家企画展が、予想を裏切ってよかったです。
詩やエッセイと絵画を同時に展示している作家ばかりで、絵の世界にすんなり入ることができました。
作品の良し悪しよりも、作者に入り込み、共感できる、ある意味音楽的な作品が多かったのが収穫でした。(美術館ではお静かに)

気持ち長居しすぎて、大使館に戻ったら企画者のphone終わってました\(^o^)/
気を取り直してビールで乾杯、スタッズ亭に餌付けされながら、今日のライブを楽しみます。
今回Hi-GiとFIREBIRDGASS以外はすべて栃木・群馬の足利由来のバンド達でした。

Pejite



SHE GET A CYCLE





Daimon


FORCE OUT



(SHE GET A CYCLEをGOOD BYE MY BICYCLEと勘違いしていたのはショナイでお願いします)
土地柄なのか、無骨で激情多めサウンドで胸が熱くなります。
薄皮一枚下にはマグマが眠っている、チキンポットパイ系

だと思います。(夏なのに)
今回入手した音源、前横浜で買ったGOOD BYE MY BICYCLEの音源もそうだったのですが、

スプリット多め…。
3枚で見たことないバンドも含め、5バンドも聴けるなんて美味しいです。

話を戻して、ゲスト勢をご紹介。
ハマの流れ星ことHi-Gi!!












今日はファンクスタイルのグラミー風味でした。
希望やらなかったのですが12月16日聴けたので満足。。。

そして極め付け、(糖質)ファイヤーバードガスッッッッッ!!























光炎万丈ツアーを名古屋で見た時も感じたのですが、東京以外で見る時のプレミアム感、この醍醐味はツアーや遠征ならではだと思います。
そりゃISHI氏も突っ込みます。

宴も終わり、、、
やー、楽しかったですなー、おつかれおつかれー



とひと段落してから、今日のラスボス、足利花火大会に、出演者+お客さんで向かいます。

 





車だと一通多めでわりと辟易してて気づきにくいのですが、徒歩で散策すると、趣深い建物やお店もちらほら見受けられます。

そして到着したのは足利織姫神社。ここの境内から観ようというわけですな。




テンションの上がった30半ばとアラサーの小学生がダッシュで階段を登っていきます。


イノシシでるんか…。

そんなこんなで、花火を楽しみます。



 たまやー


 かぎやー








…長くないすか?

実は2時間近い足利花火大会、おかげでリラックスして見れて、花火をわき見に暗い中でいろんな話に花が咲いたのでした。

さて花火も終わり、大使館に戻ります。






帰り道にあったショップの人々


(今度行く約束をしてしまった…)

大使館に戻ったら宴の準備がされていました。



そーめんまいう。
大量の薬味がですね、用意されていてですね、事前に食べてたお祭り系こってりとの対比が際立って、この気配りが非常にうれしかったですね。

そこでちょっと大事な話をしながら、道路が空くのを待ちました。
てっぺんを越える頃、それではそろそろ帰りまーす。



企画者のphoneはじめ花火を見る準備をしてくれた地元のお客さん、
ありがとうございました&ごちそうさまでした!

帰りは南下勢で蓮田SAにて再集合で流れ解散でした。

たまる人たち。

別れて1時間ちょっと、友人を甲州街道で降ろして、環七を南下して帰宅しました。

久しぶりに遠出して、運転して、いいリフレッシュになりました。
足利自体行くのは3回目なのですが、前回行った時は冬の日曜日、どの店も軒並み閉まっていて、さらに曇り(翌日雪)でゴーストタウン感しかなかったのですが(失礼)、いやいやなかなかいい街で、考えを改めました。申し訳ございませんでした(_ _)
東名を西に行くのと違って、距離も100kmちょいでちょうどよくて行きやすいってのも大きいですね。
あとは同行者と理由が揃えば、また行ってみたいと思います

【NWM NEW DEALER】
#12からNO WAY MAGAZINEを足利大使館に置いてもらえることになりました。
ありがとうございます!!
見かけた方、ぜひお手にとってご覧ください。


トイレへのロングストレートが魅惑的なライブハウスです。
あとカメラ的には照明が特殊でおもしろかったです。


【今回の交通費の話】
片道130km
首都高が上限1300円
東北道は川口ICから佐野藤岡でICで降りたので1800円
高速道は合計3100円これを往復×2で6200円
ガソリン代は130km×2で往復260km
自動車の燃費がノーハイブリッドなので15km/Lくらい、およそ17Lで2400円ほどでした。
これに駐車場代1000円がかかって
6200円+2400円+1000円=9600円が概算でした。
ちなみにウチから電車で行くと、片道2500円で終電22時前4時間多重乗り換えケツ痛えコースなので、結果的に自動車で行ってよかったです。
まあ何が言いたいかというと、
現行税制のままで高速道0円にしてください、という話でした。